TeaPot:TeaPotについて
提供: TeaPot
サイト管理人のプロフィール
目次 |
ホームページ歴
Justnet
- 1996年11月開始
ソフトの公開が目的
CGI不可 - 2001年9月にJustnetがSo-netに吸収されることが決定。
2002年9月にCsideへ移行 - 2004年6月に完全閉鎖
Nifty
- 1995年11月2日入会
- 1998年3月11日開始
GrassOnionというアカウント名 - 2000年6月21日サービス移行で引っ越し
Orangepekoe Tearoom
http://homepage2.nifty.com/orangepekoe/
エディタ比較が話題になり、アクセスが多くなった
CGI可能 - 2002年02月05日
ADSLに移行 - 2005年5月1日にCsideへ移行
- 8月18日出戻り
- @homepage(アット・ホームページ)が2016年9月29日に終了予定のため、2016年8月24日に@niftyホームページサービス(Lacoocan)に移行。
http://opt.a.la9.jp/
ココログ
- 2003年12月2日開始
http://www2.tea-nifty.com/ - 2004年2月14日
ココログのEarlGreyTearoomをCsideへ移行 - 2006年1月4日よりAssamTearoom
- 2007年12月28日EarlGreyTearoomへ統合
Vector
- 2000年8月7日開始
Oceansoft Library
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008174/
これはソフト作者に無料でもらえるものです。
ソフトの公開場所
CGI不可 - 2002年6月1日
Oceansoft CGI LibraryをCsideへ分岐。 - 2005年6月25日
Oceansoft CGI Libraryをxreaへ移動
DION
- 2001年12月28日開始
CGI不可 - 2002年2月末解約
コミコミコースで料金が安かったので利用していたが、NiftyのADSLと契約した。
Netage
- 2002年5月19日開始
月300円と安い
CGI可能 - 2002年9月末解約
あまりに遅くサービスが良くなかったので、すぐに解約
Cside
- 2002年9月16日
最初の容量が100M、のちに150Mになる
CGI/PHP可能 - 2004年2月14日
ココログのEarlGreyTearoomをCsideへ移行
http://www.hkd.cside.com/earlgrey/ - 2004年2月15日
HKD WeblogをEarlGreyTearoomから分岐
北海道や車など趣味のウェブログ
http://www.hkd.cside.com/hkd/ - 2009年9月
閉鎖
AAA!Cafe
- 容量200M。現在Livedoor
CGI/PHP可能 - 2004年9月6日
earlgrey
http://f27.aaa.livedoor.jp/~earlgrey/
写真公開場として活用 - 2004年10月17日
rufuna
http://f30.aaa.livedoor.jp/~rufuna/
Xrea
- 2005年6月25日
HKD wiki
容量50M
CGI/PHP可能
kakasiやnamazuも使える - 2006年1月26日
Dimbula Tearoomと名称変更 - 2006年10月
独自ドメインにURLを変更
http://wiki.tpot.tk/
land.to
- 2006年7月16日
Sikkim Tearoom
http://hkd.no.land.to/
容量100M
CGI/PHP可能
ValueDomain
- 2006年9月17日
http://www.tpot.tk/
独自ドメインの取得
容量1000M(1G)→2000M(2G) 2006/10
CGI/PHP可能
データベース5つ - 2006/10/04
http://photo.tpot.tk/ - 2006/11/27
http://apps.tpot.tk/ - 2007/12/28
Rufuna TearoomをEarlGreyTearoomへ統合 - 2015/04/04 サブドメインの1文字化完了
http://e.tpot.tk/
http://c.tpot.tk/
http://h.tpot.tk/
http://n.tpot.tk/
http://p.tpot.tk/
http://l.tpot.tk/
http://s.tpot.tk/
ウェブサービス
- 2007/02/09
- 2009/12/09
- 2011/06/13
Google+
- 2011/07
コンピュータ歴
- 1991 NEC PC-9801n(ノート)
- 1992 NEC PC-9801NS/E(ノート)
- 1993 NEC PC-9801NA(ノート)
- 1994 NEC PC-9821Ne(ノート)
- 1994 NEC Handy98(サブノート)
- 1995 IBM Aptiva720(デスクトップ)
- 1996 NEC PC-9821V7(サブデスクトップ)
- 1996 IBM ThinkPad530CS(ノート)
- 1997 IBM ThinkPad560(ノート)
- 1998 IBM ThinkPad560X(ノート)
- 1999 IBM PC110(サブノート)
- 2000 自作機1号 PC CHIPS M760V(デスクトップ)
- 2001 自作機2号 AOpen MX34(デスクトップ)
- 2003/01 Apple iMac(デスクトップ)
- 2003/04 Apple iBook (Early 2003) (ノート)
- 2005/12 NEC MATE PC-MA90HTMZADB9(スーパースリム型デスクトップ)
- 2006/09/20 NetVista M41 Slim(Type 6843-AJ4)
Original description: Intel Celeron 1.3GHz (256KB), 256MB, 40GB 5400RPM IDE HDD, PCI Small Form Factor (2x3), Intel 810e, 24x CD-ROM, Intel 10/100 Ethernet, Custom Windows 2000 - 2006/12/28 NEC ValueStar VT-500/D2
- 2008年6月1日 Apple MacBook(ノート)
http://e.tpot.tk/a/000980.html - 2013年1月19日 Apple Mac mini (Late 2012)
- 2015年8月 Apple Macbook Air (Early 2015) http://e.tpot.tk/a/001579.html
携帯端末歴
- 1996 Sharp Wiz PA-Z330(PDA)
- 2003/09 SONY CLIE PEG-SJ33(PDA)
- 2011年3月1日 iPhone4(Softbank)
- 2012年9月 iPhone4S(au)
- 2012年11月 Apple iPad mini
- 2014年9月 iPhone4SをIIJmioで活用開始
- 2015年9月 Apple iPad mini4を購入
- 2015年10月 iPad mini4にYAMADA SIM powered by U-mobileを契約
- 2015年12月 HUAWEI P8Liteを購入。IIJmioのSIMを継続使用 http://e.tpot.tk/a/001599.html
- 2015年12月 iPad mini4に0SIMを契約
- 2017年3月 HUAWEI nova liteを購入
- 2017年10月 HUAWEI FITを購入
カメラ歴
- 1995年 CASIO QV-10
- 1998年 Canon PowerShot A5
- 2000年04月 Canon IXY DIGITAL 300
- 2004年03月 Canon IXY DIGITAL 500
- 2008年11月 Canon IXY DIGITAL 20IS
- 2011年7月 Canon IXY 410F
- 2014年2月 Panasonic LUMIX DMC-XS1
- 2015年3月 Canon PowerShot N2
言語歴
- N88BASIC
- QuickBASIC(NEC版MS-DOS)
- QuickC(NEC版MS-DOS)
- MS-BASIC(NEC版MS-DOS)
- Borland C++(NEC版MS-DOS)
- Turbo Pascal(NEC版MS-DOS)
- Delphi(Windows)
- VisualC++(Windows)
- Perl(WEB)
- PHP(WEB)
- Android Studio(JAVA) 2016年5月 http://e.tpot.tk/a/001603.html
二輪歴
- 1986 HONDA CB250(中古)
免許を取って最初に乗ったバイク。 - 1987 YAMAHA RZ250RR(新車)
乗った中では一番好きなバイク。2ストオンロード。 - 1989 Kawasaki GPZ400R(中古)
とても乗りやすいバイク。長距離も楽。 - 1990 YAMAHA FZR400(中古)
速いけど、RZのような面白味がない。 - 1991 Suzuki TS125R(新車)
2ストオフロードもおもしろかった。
四輪歴
- 1991 HONDA シビック(中古)
マニュアル車。通勤片道15kmを走り、運転の練習車みたいな感じ。 - 1993 HONDA ビガー(中古)
ここからタイプRを購入するまでオートマ車。 - 1995 HONDA インテグラDA8(中古)
- 1996 HONDA ビガー(中古)
- 1998/03 HONDA インテグラTiスタイルS(新車)
スポーティな外見とおとなしい走り。 - 2003/07 HONDA インテグラTypeR-X(中古)
- 2012/11/3 HONDA CR-Z(新車)